Blog 最新記事
- いつもご機嫌な人だけが身につけている作法 ―『上機嫌の作法』から学ぶ実践知―2025-10-12
- 中小企業と顧問弁護士-経営に“法と対話”を届けるシリーズ-2025-10-09
- “攻めの経営”を可能にする顧問弁護士-リスクを恐れず挑戦するための「法と対話」の力2025-10-07
- 事業承継・M&Aに備えるなら顧問弁護士-”法と心の両面”から未来をつなぐ2025-10-07
- 経営者の孤独を減らす「相談相手」としての顧問弁護士2025-10-04
ご依頼者様の声
契約書リーガルチェック
- 職種:自動車部品メーカー(東京都)
分かりやすい解説に大いに納得し、担当者にも好評です
波戸岡さんにはいつも国内外の取引先との契約書チェックをお願いしています。
弊社が取引先に対して契約書を提示する場合は、実際の取引内容に即しているか、リスク回避はなされているかといった点を中心にアドバイスしていただいています。
他方、弊社が取引先から契約書を提示された場合は、一般的な条項だけでなく、理解しづらい条項でもどの部分が分かりにくいのかを具体的に示してアドバイスしてもらったり、条項間の準用の整合性などをチェックしていただいています。
波戸岡さんには、いずれも丁寧に分かりやすく解説していただき、私自身大いに納得し、勉強にもなっております。取引先と直接関わる購買部や営業部の担当者もとても分かりやすくてよく理解できた、とても勉強になったと大変好評です。