Blog 最新記事
- コンテンツビジネスを革新し続けた江戸時代の刷新者 from『蔦重の教え』『蔦屋重三郎50のメッセージ』2025-04-03
- 近年増える悪質なM&A業者に要注意!-健全で納得した取引を実現しよう-2025-03-27
- 「時代の変化に乗り遅れるな!」に騙されない人になろう ~『逆・タイムマシン経営論』2025-03-02
- なぜ、買いたくなるのか。購買に潜む心理学 from『買い物の科学』(良書から学ぶ経営のヒント)2025-01-26
- 個人情報と「本人の権利」を整理しました〔個人情報保護法を理解しよう〕2025-01-07
カテゴリ
経営者の皆さま、自分の中の思いを声に出して語ってますか?
弁護士の波戸岡です。
私は、経営者の方々を法律面だけではなく、経営の悩みに向き合いサポートするために『ビジネスコーチング』に力を入れています。
このビジネスコーチングの取組みの一環として、『トリガーミーティング』があります。
毎月1回10分間、経営者の方に、“今やりたいと思っていること”を電話で話していただくことで、ワクワクが頭から溢れ出る引き金になる、それがトリガーミーティングです。
先月から顧問先の経営者の方々とのトリガーミーティングがスタートしています。
とある経営者の方は、新たな事業の構想について話してくださいました。
既存の事業の土台が固まってきたので、新たな挑戦をして行きたいとのことです。
これは面白そう!
とはいっても10分間ですから、事業の内容を詳しく深堀って聞けるわけではありません。
それでも、その方からは、
「やりたいことは常に考えているけど、言葉に出す機会は少ないので、こうやって話せると頭も整理できるし、自分で話していて楽しくなってくる。いい時間でした。」
と仰っていただきました。
またトリガーミーティングは基本的に10分間なのですが、別の社長はなんと30分もお話しされました。
「普段、自分なりに正しく考えているつもりでしたが、自分の中に溜まったものを整理し、言葉にし、対話をすることの大切さを知りました」と後からメールで感想をいただきました。
トリガーミーティングは、経営者の方の負担になっては継続性が失われるため、あえて10分間に区切っていますが、スイッチが入って“話したくなった”場合、長くなることはむしろ喜ばしいと思っています。
この数週間ほどで数名の方と行いましたが、同じ10分間でも経営者の方によって様々なものを求めていることが分かりました。
・自分のやりたいことを話したい
・無鉄砲だから、自分の進む方法をチェックしたい
・社員との関わり方について向き合う時間にしたい
などなどです。
経営者の方々は、普段は人の話を聴いたり指示したりすることが多く、実は意外と“自分の頭の中を伝える機会”を持っていない方が多いです。
そう考えて始めたトリガーミーティングですが、皆さまが自分に合った利用方法を考えてくださってとても嬉しく感じています。
今後もどんどん変化しながら、より良いものにしていきます。
会社経営は、様々な重責を抱えながらも止まることのできないマラソンのようなものでもあります。
社員や事業、お金のことを考え続ける中で、「これがやりたい」という純粋な気持ちを、時には忘れてしまう瞬間もあると思います。
私は会社経営の安全面をサポートするだけでなく、経営者の方がワクワクし続けられるお手伝いをしていきたいと考えています。それは顧問弁護士という近い距離感にいる私だからできることなのかなと思っています。
ここまで記事をご覧いただきありがとうございました。
少しだけ自己紹介にお付き合いください。
私は企業の顧問弁護士を中心に2007年より活動しております。
経営者は日々様々な課題に直面し、意思決定を迫られます。
そんな時、気軽に話せる相手はいらっしゃいますか。
私は法律トラブルに限らず、経営で直面するあらゆる悩みを「波戸岡さん、ちょっと聞いてよ」とご相談いただける顧問弁護士であれるよう日々精進しています。
また、社外監査役として企業の健全な運営を支援していきたく取り組んでいます。
管理職や社員向けの企業研修も数多く実施しています。
経営者に伴走し、「本音で話せる」存在でありたい。
そんな弁護士を必要と感じていらっしゃいましたら、是非一度お話ししましょう。

波戸岡 光太 (はとおか こうた)
弁護士(アクト法律事務所)、ビジネスコーチ
2024年12月、本を出版いたしました。
新作著書『弁護士業務の視点が変わる!実践ケースでわかる依頼者との対話42例 コーチングの基本と対応スキル』を出版いたしました。
経営者が自分の判断に自信をもち、納得して前に進んでいくためには、
経営者に伴走する弁護士が、本音で対話できるパートナーであってほしいです。
本書では、経営者に寄り添う弁護士が身につけるべきコミュニケーションのヒントを数多く解説しています。
経営者に、前に進む力を。
弁護士 波戸岡光太
東京都港区赤坂3-9-18赤坂見附KITAYAMAビル3階
TEL 03-5570-5671 FAX 03-5570-5674