経営者に、前に進む力を。 弁護士 波戸岡 光太

中小企業の法律顧問、契約書作成、契約書チェック、ビジネスコーチング(東京港区)

アクト法律事務所 波戸岡 光太

〒107-0052 東京都港区赤坂3-9-18 赤坂見附KITAYAMAビル3F

03-5570-5671 (代)

受付時間 平日9:30〜17:30

  • Home
  • 取扱分野
  • 実績・経歴
  • 顧問弁護士
  • ご依頼者様の声
  • Blog
  • サービス・費用
  • セミナー
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • English

Blog 最新記事

  • 個人情報の「漏えい」対応の重要性〔個人情報保護法を理解しよう〕2025-01-07
  • 個人データの「第三者提供」とは?〔個人情報保護法を理解しよう〕2025-01-07
  • 個人情報の「利用目的」の制限・変更〔個人情報保護法を理解しよう〕2025-01-07
  • 個人データ「管理」の重要性と実践〔個人情報保護法を理解しよう〕2025-01-06
  • 適正な「取得」から「利用目的」の特定・公表まで〔個人情報保護法を理解しよう〕2025-01-06
契約書作成・リーガルチェックのお問合せ
YouTube

カテゴリ

  • 契約書・法律相談55
  • 労務管理・会社法務15
  • 顧問・ビジネスコーチング44
  • 良書から学ぶ実践知37
  • ハラスメント対策28
  • コンプライアンス15
  • メディア12
  • 交渉力10
  • 心理学28
  • 組織、モチベーション4
  • リスクマネジメント7
  • 社外監査役16
  • 個人情報保護8
  • クリニック経営3
  • IT、システム開発3
  • 不動産・賃貸借5
  • 内容証明9
  • 経営に役立つヒント集6
  • 債権回収42
  • 外国人雇用1

アーカイブ

アーカイブ

  • 2025 (64)
  • 2024 (48)
  • 2023 (19)
  • 2022 (11)
  • 2021 (13)
  • 2020 (62)
  • 2019 (25)
  • 2018 (35)
  • 2017 (63)
  • 2016 (45)
  • 2015 (17)
2019-10-14 ハラスメント対策

パワハラ上司にならないために、“怒りとつきあう”方法をマスターしましょう。

「怒る」を「叱る」に変える方法を5段階のステップに分けてお伝えします。

記事を読む

2019-09-25 ハラスメント対策

まさか自分がパワハラ上司? 一体どこからパワハラなのか?

パワハラの判断基準や具体例、さらにパワハラと思われないようにする対策などを解説します。

記事を読む

2019-09-22 法律家コラム

大事なポイントを2~3分で解説する動画を作りました

記事を読む

2019-09-21 クレーマー対応

BtoC事業者の方必見!クレーマー対応で知っておいてほしいこと

現場でよく起こるケースでの大事なポイントを、Q&A式で解説します。

記事を読む

2019-08-04 クレーマー対応

弁護士が教える! クレーマー対応完全マニュアル

クレーマーの見分け方と対応の手順を、ていねいに解説します。

記事を読む

2019-07-29 契約書・法律相談 イラスト入り記事

契約書リーガルチェックのいろはーやっててよかったリーガルチェック

リーガルチェックを行うことで、思わぬ落とし穴を回避し、将来のトラブルを予防できます。

記事を読む

2019-07-04 顧問・ビジネスコーチング

顧問弁護士は必要か?

顧問弁護士の役割や費用感、選び方のポイントなどを詳しく解説しています。

記事を読む

2019-06-18 顧問・ビジネスコーチング

『“解決するまで”定額相談サービス』のご案内

“問題が解決するまでの期間限定”で、必要なだけ利用できるサービスです。

記事を読む

2019-06-11 講演・セミナー報告

「会社法入門ゼミ」を開催しました。

記事を読む

2019-06-10 顧問・ビジネスコーチング

経営者に大切な「ゆるやかな強制感」

“いつかやらねばならないこと”を、“明日からやる行動”に結びつけます。

記事を読む

2019-04-27 契約書・法律相談

完璧すぎる契約書も困りもの?-信頼を築くための契約書-

契約書とは「お互いの関係を良好に保ちながら、自社を確実に守るもの」だと考えています。

記事を読む

2019-04-21 契約書・法律相談 顧問・ビジネスコーチング

契約書がない!そんなときはこうします。

契約書がなくても、当時のやりとりを掘り起こすことで、合意の内容を再現していきます。

記事を読む

2019-04-11 顧問・ビジネスコーチング

顧問弁護士物語vol.5 -孤独な社長とトリガーミーティング-

経営者の方に色々な質問を投げかけることで、ご自身が気付いていなかった課題が見つかり、次のアクションへの引き金(トリガー)にしていくのが目的です。

記事を読む

2019-04-07 法律家コラム

「不動産経営ニュース」に記事を載せて頂きました。

記事を読む

2019-04-04 講演・セミナー報告

ざっくり会社法を学んでみませんか?

記事を読む

2019-04-04 契約書・法律相談

契約書の作り方

記事を読む

2019-03-02 顧問・ビジネスコーチング

プロフェッショナルコーチの認定を頂きました。

(一財)生涯学習開発財団からプロフェッショナルコーチの認定を頂きました。

記事を読む

2019-03-01 講演・セミナー報告

ロータリークラブでスピーチしました。

ロータリークラブにて自分の取り組みをギュッとお話しする機会を頂きました。

記事を読む

2019-02-22 法律家コラム

法テラス業務支援室専門員を卒業しました。

記事を読む

2019-02-08 契約書・法律相談

その相手と契約書を結んで大丈夫か

単に契約書を作るだけではなく、そもそも“その相手と契約を結んで大丈夫か”を検討するところから取り組みます。

記事を読む

  • «
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • »