Blog 最新記事
- 信念への共感が心をつかむ from『すごい傾聴』(良書から学ぶ経営のヒント)2024-11-15
- 「見て見ぬふり」はこうして起こる-コンプライアンス違反を防ぐための心理的アプローチ-2024-11-04
- コンプライアンス違反を防ぐ少数派の影響力2024-11-04
- アンコンシャス・バイアスがコンプライアンス違反を招く?-無意識の偏見と公正な職場-2024-11-04
- 「赤信号、みんなで渡れば怖くない」-コンプライアンスと集団的浅慮-2024-11-03
受任通知
弁護士が交渉相手に対して最初に出す文書。
「弁護士の私が、依頼者の代理人に就任しました。今後は私が窓口になるので、依頼者に直接連絡しないでくださいね」と伝える文書です。
依頼者は相手と直接やり取りするストレスから解放されるので、ひとまず安心です。
受任通知では、弁護士は自分のことを「私」といわずに「当職」ということが多いです。
かしこまった感じがして、それはそれでいいのですが、なんだか冷たい感じもします。
敵対する相手であれば「当職」もいいですけど、これから話し合いを始めたいときとか、相手の感情に配慮するときは、「私」のほうが自然ではないかと思っています。
ただ、弁護士も決まり文句として「当職」と言っているので、受け取った人もそこはあまり気にしなくてよいです。
【関連用語】
中小企業の法律顧問、債権回収、法律相談(東京 港区)
〒107-0052 東京都港区赤坂3-9-18 赤坂見附KITAYAMAビル3F
03-5570-5671 (代)
受付時間 平日9:30〜18:30