Blog 最新記事
- 言われた相手は忘れないもの-ハラスメントとコミュニケーションvol.4ー2023-05-27
- パワハラの判断基準を持とう-ハラスメント防止とコミュニケーションvol.3-2023-05-15
- パワハラは幅のある概念-ハラスメント防止とコミュニケーションvol.2-2023-05-15
- パワハラゼロを目指して-ハラスメント防止とコミュニケーションvol.1-2023-05-14
- 新規事業にリーガルチェックは不可欠。注意すべき法令や活用できる制度をご紹介します。2023-02-18
定期的ミーティング実施中!(顧問契約)

波戸岡 光太 (はとおか こうた)
弁護士(アクト法律事務所)、ビジネスコーチ
中小企業をもりたてるパートナーとして、企業理念や経営者の想い、事業を理解した上で法的アドバイス、対外交渉、リーガルチェックを行うことをポリシーとしております。これまでの法律相談は1000件以上。ビジネスコーチングスキルを取り入れ、顧問先企業の経営課題・悩みをヒアリングし解消するトリガーミーティングも毎月行っています。
顧問契約を頂いている会社様にもっとお役立ちをしたいという思いから、1か月~数か月ごとに個別ミーティングを実施しています。
「何かあったらご相談ください」という従来の弁護士サービスは、弁護士として受け身ですし、相談する方も遠慮がち億劫(おっくう)になりがちです。
そうではなく、もっと私の方から役に立つことを提供しよう、そのためには「場づくり」から始めようと考え、相談事の有無にかかわらずミーティングを行っています。
そうすると、現在進行しているプロジェクトの方向性や懸念事項を共有しあえたり、社員のチームワークの状態を確認しあったり、債権回収で気になる会社の情報共有をしたりするなど、トラブルにまで発展してはいないけれど、「一応気にとめておきたい事項」を共有しあうことができます。
私からは、経営者向けコーチングスキルを活かして、経営者の方に「気づき」をもたらすような質問をしたり、法律にとどまらず経営学や心理学分野の知識やフレームワークを提供することで、経営者のサポートに努めています。
こうした小さな実践を積み重ねることで、もっともっとお役に立てる価値を創造し提供していきます!
経営者に、前に進む力を。
弁護士 波戸岡光太
東京都港区赤坂3-9-18赤坂見附KITAYAMAビル3階
TEL 03-5570-5671 FAX 03-5570-5674