Blog 最新記事
- フリーランス新法とは?背景や対象者・下請法との違いについても解説!2023-09-09
- 相談を受けたときの対処法-新聞連載vol.7-2023-08-25
- 居抜き物件で発生しがちなトラブルを事前に防ごう!2023-08-24
- さまざまなハラスメント-新聞連載vol.6-2023-07-30
- 企業のコンプライアンス問題を社会心理学の観点から解説します2023-07-15
「弁護士×ビジネスコーチ」という価値提供

波戸岡 光太 (はとおか こうた)
弁護士(アクト法律事務所)、ビジネスコーチ
中小企業をもりたてるパートナーとして、企業理念や経営者の想い、事業を理解した上で法的アドバイス、対外交渉、リーガルチェックを行うことをポリシーとしております。これまでの法律相談は1000件以上。ビジネスコーチングスキルを取り入れ、顧問先企業の経営課題・悩みをヒアリングし解消するトリガーミーティングも毎月行っています。
弁護士としてクライアントに接するとき、
「法律ではこうなっています」とアドバイスします。
これは専門家として当然のスキルです。
でも、大切なのはそのあとです。
「だからこうしなさい」では押しつけがましい。
かといって「あとはご自身で考えてください」ではすごくさみしい。
そうではなくて、
「一緒に考えましょう」
「今、一番に優先したいことは何ですか」
「そもそも、何を目的としていたのでしたっけ」
というコミュニケーションを通じて、クライアントに気付きを促し、その判断と行動に納得と自信をもたらしたい。
そのアプローチを実現するために、私とコーチングとの出会いは必然でもありました。
このたび、ビジネスコーチという価値提供を、名刺の肩書として「見える化」しました。
小さな実践ではありますが、クライアントへの大きな貢献になると確信して、ここにお伝えします(^^)
経営者に、前に進む力を。
弁護士 波戸岡光太
東京都港区赤坂3-9-18赤坂見附KITAYAMAビル3階
TEL 03-5570-5671 FAX 03-5570-5674